人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶房TERRAブログ

tobouterra.exblog.jp ブログトップ

どうぶつえんのきっさてん ②

TERRA会員、宇佐美さんのグループ展。
『どうぶつえんのきっさてん』
行ってきました。

どんなものが展示されているか謎のまま、TAMBOURIN GALLERY に踏み入れました。 
どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_16512410.jpg

どうぶつだ。
こんちゅうだ。
なんだこの生き物?
何十匹、何十頭、さまざまな生きものが、ギャラリーを占拠していました。
どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_1775549.jpg
どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_178314.jpg

どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_17142128.jpg


宇佐美さんの本職はイラストレーターなので、絵の作品がメインとなっていますが、
やきものの作品も負けじと力が入っています。
(もしかしたら、やきものの方が時間かけてるかも)
どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_17221658.jpg
どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_17222662.jpg
どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_17223479.jpg


金太郎練り込みにも慣れてきたようで、去年の個展のころと比べると模様が複雑に
なっています。色数も増え、土もいくつか種類を使い分けているので、表現の幅が
増しているようです。


金太郎練り込みで出来たものは、一見同じに見えて少しずつ違っています。そこが魅力です。
同じようで同じでない。
昆虫もまた同じ虫でも少しずつ違って、1つとして同じものがない。

‘金太郎練り込みで昆虫をつくる’
なんだか、昆虫をつくるための技法のように思えてきました。

どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_1835592.jpg


とにかく楽しい展示でした。
作品を作った人たちも楽しい人でした。
最後に、‘喫茶’なので宇佐美さん特製、金太郎練り込み式蝶のような蛾クッキー
とチューリップクッキーをいただきました。
どうぶつえんのきっさてん ②_d0160244_1951229.jpg

by tobou-terra | 2011-08-05 19:10 | 展覧会