人気ブログランキング | 話題のタグを見る

陶房TERRAブログ

tobouterra.exblog.jp ブログトップ

土鍋のころ

季節はいつの間にか秋になり、日中はあたたかくても朝晩は冷え込むようになりました。
こんな寒い時期になると温かいものが食べたくなります。

手軽で、栄養がとれて、おいしい料理。鍋料理はこれから冬にかけて多く夕食に登場しますね。
特に土鍋は、温度が上がると冷めにくい性質をもっています。ゆっくり温度を上げ、じわじわと加熱すればふっくら、まろやかに、食材の本来の味を引き出してくれます。

今年もテラでは、土鍋焼成をおこなっています。
既に10月中旬に一度焼いており、来春まで月一回ペースで焼成する予定です。

土鍋といっても出来るものは様々。
一般的な土鍋に、最近流行ったタジン。ミルクパンに、小さな鍋。そして炊飯鍋。
テラで使っている耐熱土は、ぺタライトが50%ほど入っているため、直火、オーブンに使えて
急熱、急冷にも耐える丈夫な土です。

       新作3つの鍋。
土鍋のころ_d0160244_20164052.jpg

土鍋のころ_d0160244_20171733.jpg


       
       家で使っている鍋。
土鍋のころ_d0160244_2095782.jpg

       左は炊飯鍋、今年から使ってます。  
       右は2年ほど使っているタジン。冬は毎日と言っていいほど使っていましたがヒビ1つないです。


       土鍋で炊いたご飯は本当においしいです。
       早く炊けて、冷めてもおいしい。意外と簡単に炊けます。
土鍋のころ_d0160244_20242542.jpg

土鍋のころ_d0160244_20244365.jpg


他にも、煮込み、炒め、焼き、蒸しなどの調理法ができます。
冬場だけでなく、1年中活躍できる土鍋。自分で作って、そして使ってみてください。
はまりますよ。
by tobou-terra | 2011-10-28 20:41 | 技法